After tea を五味子茶に変えました。

gomisicya
すっかり寒くなりましたね。
施術後のお茶も温かい物に変えました。

「五味子茶」ご存知ですか?

飲む方によって感じる味が違うと言うお茶です。

その感じた味によって体の調子が分かるのです。

甘酸っぱい味を感じたら、わりと健康。 苦みや渋みを感じたら、ちょっと体調が弱っているとか。

苦味・・・心臓の機能が低下しており、貧血気味で栄養たっぷりの血液が不足
甘味・・・脾臓の機能が低下しており、老廃物がたまっている
酸味・・・ストレスがたまっている
塩味・・・下半身が冷えている
辛味・・・気管支が弱っていて、体のエネルギーが不足

その他にも美容と健康に良いお茶です。

●五味子の特徴としては天然ビタミンCがレモンの8倍で、
  ビタミンCがシミ・ソバカスを薄めてくれる効果があります。

●咳や喘息、疲労回復、新陳代謝を活発にする、
  吹き出物を鎮める等の効果も期待されています。

●皮膚の免疫力を上げてくれるので、皮膚トラブルが減るそうです。
●五味子の果肉にはリンゴ酸が多量に含まれており、
  滋養・強壮・疲労回復に優れた効果があります。

●疲れにくいからだ作りのお供に!

●一番の魅力は血液をサラサラにしてくれる効果まで持ち合わせている事です。

ハイビスカスも満開です。
是非お茶しに来てくださいね(^^♪
haibisukasu

aka

お問い合わせai

関連記事

PAGE TOP